矯正症例Back

  • トップページ
  • お知らせ
  • 診療のご案内
  • 院内設備のご紹介
  • 所在地・アクセス

診療科目のご案内

つつじがおか

〒983-0852
仙台市宮城野区榴岡3丁目11-13
TEL:022-792-7521
FAX:022-792-7521

» 詳細地図はこちら

モバイルサイトのご案内

モバイルサイトでは下記の情報をご覧いただけます。

矯正治療の施術例をご紹介いたします。
治療をご検討される参考に役立てばと思います。
実際に治療にかかる期間や費用等は患者さんの症状によって異なるため、
詳細に関しては医師に直接ご相談下さい。

上顎前突(=出っ歯)

下の歯に比べて上の歯列または骨格自体が、前方に突出した状態の噛み合わせのことを言います。単純に上の歯の傾斜を主な症状とする「歯性」のものと、遺伝的要素が関与して顎の骨の過成長を伴う「骨格性」のものとに分類できます。歯性のものは悪習癖(指しゃぶり、舌癖など)が長期に渡り行われていたのが原因とされ、骨格性のものは遺伝的要因が高いといわれています。発音障害や口呼吸により、内科的疾患を引き起こしやすくしますので、早期に治療することが望ましいです。

反対咬合(=咬み合わせが逆)

下の歯が上の歯より前に出ている咬み合わせを反対咬合(受け口)といいます。受け口の人は、食べ物がよく噛めないだけでなく聞き取りにくい話し方になります。また、顔つきもしゃくれた感じになります。骨の成長が過剰になると、矯正の技術のみでは治せなくなります。

叢生(そうせい)症例(=がたがたの歯並び)

歯の大きさに対して、顎の大きさが小さいために、ガタガタの歯並びになっている状態のことを、叢生といいます。口腔内の環境が悪くなりやすいため、虫歯で歯を失ったりすることもよくあります。(*の歯)矯正治療により歯並びをキレイにし、さらにつめ物などもキレイにした症例です。何よりも患者さんの歯に対する関心が向上したことにより、良い結果に繋がりました。